【ネタバレ】映画「暁のガンマン(さすらいの用心棒)」
...E PER TETTO UN CIELO DI STELLE (1968)
ジェンマなのに劇場未公開、つまりマカロニ・ブーム終了ってこと
マカロニ・ウエスタン傑作選DVDコレクション発売キター!
ま、傑作選なんて大げさに言うほど傑作はないけどな、マカロニというジャンルに。
でもマニア心をくすぐるB級作は多いので、そういうのを中心に発売してほしい。
一番期待してるのは日本が舞台なのに日本未公開&TV未放映の「サイレント・ストレンジャー」
こちらのエントリー
http://puripuriouch.at.webry.info/201304/article_3.html
ステルビオ・チプリアーニのテーマ曲がカッコええ!
今日ご紹介する「暁のガンマン」もそんな未公開作品のひとつ。
そろそろマカロニ・ブームも後期にさしかかり、コメディ調作品がぼつぼつ出始めたころ。
貴公子ジュリアーノ・ジェンマがチャラくてインチキ臭い主人公を演じてますが、こっちのほうがシリアスな役よりずっといいわ。
ジェンマは口八丁で金を巻き上げるインチキ野郎、しかも手が震えて銃が撃てないという情けない男。
だがその正体は、悪名とどろく悪ボスの一味だったが、悪ボスの息子たちを殺して逃亡した凄腕ガンマンだった。
「俺が銃を持てば死体の山ができる」のがイヤで、銃を捨てペテン師になったようだ。
悪ボスのただ1人生き残った息子が、父の命を受けジェンマを追跡する。
この息子がコメディ作品のくせに残虐な野郎で、まだ完全にコメディになりきってない。
ひょんなことからジェンマと知り合った純朴な大男ハリーは、ジェンマの開設したニセ銀行に有り金をだまし取られ、ムキーッとなってジェンマを追ううちにいろいろあって友情が芽生えていく。
ジェンマの友人と勘違いされ、悪人一味に処刑されかかるが、一瞬のスキをつくジェンマの動きで逆転するシーンは見事!
さすが元体操選手だったジェンマ、演技はそこそこでも身のこなしは超一流。
そんなこんなでコンビを組んだジェンマとハリー。
ハリーの父が残した牧場を再建しようと、備品を万引きしたり・・・ こいつらロクでもねえ!
牧場の周囲には父の仕掛けたウサギ用の罠がそのままになってるが、これ伏線。
ラストは牧場を襲撃する悪ボス一味と大銃撃戦、ダイナマイトでせっかくリフォームした家も吹っ飛ぶ。
悪ボス息子にホールドアップされ大ピンチ、だがやっぱりウサギ用の罠にはまる悪ボス息子、そのスキをついて悪人父子を撃ち殺す!
父の牧場を立て直す夢は果たせず、ハリーはジェンマとともに旅立っていく。
大したストーリーじゃないけどジェンマ作品の中ではけっこう好き。
エンニオ・モリコーネ先生によるメインテーマ
「5人の軍隊」「ガンマン大連合」に通じるものがあります
https://www.youtube.com/watch?v=lShB10oeR1o
ジェンマなのに劇場未公開、つまりマカロニ・ブーム終了ってこと
マカロニ・ウエスタン傑作選DVDコレクション発売キター!
ま、傑作選なんて大げさに言うほど傑作はないけどな、マカロニというジャンルに。
でもマニア心をくすぐるB級作は多いので、そういうのを中心に発売してほしい。
一番期待してるのは日本が舞台なのに日本未公開&TV未放映の「サイレント・ストレンジャー」
こちらのエントリー
http://puripuriouch.at.webry.info/201304/article_3.html
ステルビオ・チプリアーニのテーマ曲がカッコええ!
今日ご紹介する「暁のガンマン」もそんな未公開作品のひとつ。
そろそろマカロニ・ブームも後期にさしかかり、コメディ調作品がぼつぼつ出始めたころ。
貴公子ジュリアーノ・ジェンマがチャラくてインチキ臭い主人公を演じてますが、こっちのほうがシリアスな役よりずっといいわ。
ジェンマは口八丁で金を巻き上げるインチキ野郎、しかも手が震えて銃が撃てないという情けない男。
だがその正体は、悪名とどろく悪ボスの一味だったが、悪ボスの息子たちを殺して逃亡した凄腕ガンマンだった。
「俺が銃を持てば死体の山ができる」のがイヤで、銃を捨てペテン師になったようだ。
悪ボスのただ1人生き残った息子が、父の命を受けジェンマを追跡する。
この息子がコメディ作品のくせに残虐な野郎で、まだ完全にコメディになりきってない。
ひょんなことからジェンマと知り合った純朴な大男ハリーは、ジェンマの開設したニセ銀行に有り金をだまし取られ、ムキーッとなってジェンマを追ううちにいろいろあって友情が芽生えていく。
ジェンマの友人と勘違いされ、悪人一味に処刑されかかるが、一瞬のスキをつくジェンマの動きで逆転するシーンは見事!
さすが元体操選手だったジェンマ、演技はそこそこでも身のこなしは超一流。
そんなこんなでコンビを組んだジェンマとハリー。
ハリーの父が残した牧場を再建しようと、備品を万引きしたり・・・ こいつらロクでもねえ!
牧場の周囲には父の仕掛けたウサギ用の罠がそのままになってるが、これ伏線。
ラストは牧場を襲撃する悪ボス一味と大銃撃戦、ダイナマイトでせっかくリフォームした家も吹っ飛ぶ。
悪ボス息子にホールドアップされ大ピンチ、だがやっぱりウサギ用の罠にはまる悪ボス息子、そのスキをついて悪人父子を撃ち殺す!
父の牧場を立て直す夢は果たせず、ハリーはジェンマとともに旅立っていく。
大したストーリーじゃないけどジェンマ作品の中ではけっこう好き。
エンニオ・モリコーネ先生によるメインテーマ
「5人の軍隊」「ガンマン大連合」に通じるものがあります
https://www.youtube.com/watch?v=lShB10oeR1o
この記事へのコメント