VALIS (1981)
Philip K. Dick
ヴァリス〔新訳版〕 (ハヤカワ文庫SF)早川書房 フィリップ・K・ディック Amazonアソシエイト
P・K・ディックは狂ったのか、それとも神を見たのか
雑誌「ムー」に書いてあることを素直に信じていた「中二病」時代、落合信彦の著作になんの疑いも…
THE END OF THE NIGHT (1960)
John D. Macdonald
野獣のような若者4人にさらわれた令嬢の運命やいかに
アメリカでは大ベストセラー作家なのに、日本ではほとんど無名なジョン・D・マクドナルド。
映画化された「恐怖の岬(ケープ・フィアー)」くらいでしょうか、有名なのは…
THE LITTLE SISTER (1949)
Raymond Chandler
リトル・シスター (ハヤカワ・ミステリ文庫)早川書房 レイモンド チャンドラー Amazonアソシエイト by
まず訃報から・・・
報道されておりますように、俳優の川地民夫さんが亡くなりました。
「仁義なき戦い」で、…
THE WRATH OF GOD (1971)
Jack Higgins
神の怒りしかない荒野に散る! メキシコのヒギンズ節
成人式おめでとうございます。
これで酒が飲める!
そしてヒギンズの小説を読み始めるにも、いい年頃だ・・・
というわけで久々のジャック・ヒギンズ(発表時はジェイムズ・グレアム名…
LIVE AND LET DIE (1954)
Ian Fleming
カリブの秘宝をめぐってハードボイルドから冒険小説へ脱皮!
みなさん、来年の目標は決まりましたか?
管理人の2018年の目標は・・・ 「生きる」!
そう・・・ 我は生き、奴らは死なせる・・・ 死ぬのは奴らだ!
というわけで原作シリ…
THE PENULTIMATE TRUTH (1964)
Philip K. Dick
一番最後の真実はなんじゃらほい?
当ブログでは8本目くらいのディックで-す。
これは現在、絶版中かな?
ディックはけっこう多作なのですが、「アンドロイド電気羊」「高い城の男」のように本腰を入れて書いた傑作もあれば、…
A PRINCESS OF MARS (1917)
Edgar Rice Burroughs
死して後、異世界転生するチート主人公ジョン・カーター
あ、ちょうど今年で執筆から100年ですね・・・
南北戦争が終結したアメリカ、鉱山を求めてアリゾナの荒野をさすらっていた南軍大尉ジョン・カーターはインディアン…