A PRAYER FOR THE DYING (1973)
Jack Higgins
死にゆく者への祈り (ハヤカワ文庫 NV 266) - ジャック・ヒギンズ, 井坂 清
男の生き様は、死に様が決める!
ジャック・ヒギンズ3冊一気読み、最後は「鷲舞い」と並ぶ代表作「死にゆく者への祈り」!
やっぱりヒギンズ…
SOLO (1980)
Jack Higgins
天才ピアニスト、裏の顔は暗殺者
ジャック・ヒギンズ3冊一気読み第2弾、なんでこれが絶版なのか、名作「暗殺のソロ」登場です。
本作の主人公(というか悪役)ジョン・ミカリはヒギンズ作品の中でも、リーアム・デヴリンと並ぶ屈指の名キャラクターでしょう。
ギリシャ…
THE DARK CRUSADER (1961)
Alistair MacLean
フレミングと張り合いたかった? 絶海の秘密基地とミサイル兵器
英国スパイスリラー3連読、最後は英国冒険小説の王者マクリーン!
さてデビュー作以降、順調にヒットを飛ばしていたマクリーン、ある時ふと「俺の小説が売れるのは中身で…
FROM RUSSIA WITH LOVE (1957)
Ian Fleming
007/ロシアから愛をこめて (創元推理文庫) - イアン フレミング, Fleming,Ian, 一夫, 井上
「アメリカの俳優みたいにハンサムね」「それは男にとって最大の侮辱プリプリ」
英国スパイ・スリラー3連読、2冊目…
THE MACKINTOSH MAN (1973)
MACユーザーでもなくキットカットでもない
そういえばキットカットって今、ネスレの製品になってしまったのね。
昔はCMでもおなじみ、「マッキントッシュのキットカーット」だったのに・・・
というわけで令和最初の洋画祭り第3弾、スパイ・サスペンス「マッキント…
EYE OF THE NEEDLE (1981)
針の眼 [DVD]20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2014-04-17 Amazonアソシエイト by
二兎を追う者、一兎も得ず! 逃げるか不倫するか、どっちかにして
春のサスペンス劇場、5本目!
ケン・フォレット原作のスパ…
AROUND THE WORLD IN 80 DAYS (1956)
80日間世界一周 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-12-16 Amazonアソシエイト by
旅行映画の代名詞、日本も鎌倉ロケで登場
最強寒波が迫りくる中、冒険…
THE MAN WHO WOULD BE KING (1975)
王になろうとした男 [DVD]Happinet(SB)(D) 2016-07-02 Amazonアソシエイト by
王になろうとしたコネリー、まさかの首チョンパ!
真冬の冒険映画祭り、第1弾!
ショーン・コネリー不遇時代の佳作、「王に…
THE WRATH OF GOD (1971)
Jack Higgins
神の怒りしかない荒野に散る! メキシコのヒギンズ節
成人式おめでとうございます。
これで酒が飲める!
そしてヒギンズの小説を読み始めるにも、いい年頃だ・・・
というわけで久々のジャック・ヒギンズ(発表時はジェイムズ・グレアム名…
LIVE AND LET DIE (1954)
Ian Fleming
カリブの秘宝をめぐってハードボイルドから冒険小説へ脱皮!
みなさん、来年の目標は決まりましたか?
管理人の2018年の目標は・・・ 「生きる」!
そう・・・ 我は生き、奴らは死なせる・・・ 死ぬのは奴らだ!
というわけで原作シリ…
THE EAGLE HAS LANDED (1976)
鷲は舞いおりた [Blu-ray]キングレコード 2017-05-03 Amazonアソシエイト by
なんということでしょう、チャーチルが大変なことに
原作小説のネタバレはこちら
http://puripuriouch.at.webry.in…
THE SATAN BUG (1962)
Alistair MacLean
なんということでしょう、細菌研究所が大変なことに
久々のマクリーンの冒険小説。
過酷な大自然を舞台とすることが多いマクリーンですが、本作は珍しくロンドンと付近の田舎のみで物語が展開。
犯人捜しのちょっと地味な前半から、アクショ…
THE MAN WITH THE GOLDEN GUN (1965)
Ian Fleming
さらば原作ボンド! ちょっと寂しいシリーズ最終作
雪降ってますけど秋の冒険小説祭り第5弾!
原作者イアン・フレミングが急死したため、これが遺作となった「黄金の銃をもつ男」、量的にも質的にも薄めではありますが・・…